【偏食・時短が気になるママ必見】mogumo(モグモ)の冷凍幼児食リアル試食レビュー

当ページのリンクには広告が含まれています。

「mogumoって本当に子どもが食べてくれるの?」「冷凍ごはんってどうなんだろう…?」

「偏食っこのわが子でも食べられるんだろうか…」

そんな思いでお試しセットを注文してみました。

実際に食べさせてみると、よく食べたメニューもあれば、完食できなかったもの正直ありました。

でも、mogumoは次回から食べたいメニューだけを選べるのが大きなメリット。

「うちの子にはコレが合う」を知るには、まずはお得なお試しセットから試してみるのが正解だなと感じました。

この記事では、実際に届いた商品の写真や味の感想、子どものリアクションを、正直にレポートしています。

\今ならお得なお試しセットあり/
【子どもお墨付き】冷凍幼児食mogumo

この記事でわかる事

・mogumoってどんなサービス?価格は?
・お試しセット実際どうなん?
どんな人におすすめ?
・実際に使ってみた感想(我が家での活用方法も)

自分のライフスタイルに合うかも要チェックです。

\ 初回限定35%OFF /


読みたい見出しへ↓

mogumoってなに?特徴をサクッと紹介

mogumo(モグモ)は、1歳半〜6歳向けの冷凍幼児食の定期便サービスです。

全40種類以上のメニューから8or12or18食を2~4週間ごとに冷凍便で宅配してもらうサービス。

食数も配送サイクルもマイページから簡単に選べます。

その他にもモグモならではの一押しポイント

  • 管理栄養士監修で幼児期に必要な栄養素をしっかりカバー
  • 全て手作り&無化調のやさしい味付け
  • 冷凍で届いて、レンジでチンするだけの簡単調理
  • 子どもが喜ぶかわいいパッケージ
  • いつでもプラン変更・スキップ可能(次回お届け日の10日前までに手続きが必要)

特にワーママにとって嬉しいのが、「時短・安心・栄養」の3つを一気に叶えてくれること!

“手間はかけられないけど、安心で栄養あるごはんを”という理想を叶えてくれる、まさに救世主的存在です。

モグモはどんな人におすすめ

mogumoはこんなママにおすすめです:

  • 1半〜6歳の子どもがいる
  • 忙しくて毎食手作りは無理。でも栄養バランスは気になる
  • レトルトや市販品に罪悪感がある
  • 子どもの食べムラや偏食が気になる
  • 食事づくりの手間を減らしたい
  • 下の子を出産して、幼児食まで手が回らない

「本当は手作りしてあげたい。でも無理な日はある」 そんなときの“お守り”のような存在がmogumo(モグモ)です。

あこ

「作れなかった…」という罪悪感ではなく、
「ちゃんと食べさせてあげられた」という安心感が得られるようになりました。

【実食レビュー】mogumo(モグモ)の幼児食をおためし購入してみた!

忙しいワーママにとって、冷凍庫にあると安心できる幼児食

SNSなどでも話題の《mogumo(モグモ)》を実際に注文してみたので、

届いた中身や冷凍庫への収納、そして子どもが食べた反応など、リアルな感想を写真付きでご紹介します。

届いた内容とパッケージ 

クロネコヤマトで60サイズのクール便。クロネコヤマトに登録していたので事前にLINEが届きました。

今回届いたのは、下記8品(※一部季節によって変更の可能性あり):

  • ほんのり甘い じゃがいもコロッケ(2個入り)
  • ふわふわたまごのオムライス
  • からっとジューシー からあげ(しょうゆ)
  • 6種具材のとろとろ中華あんかけ
  • ほっぺがおちる!お子さまポークカレー
  • カラダにやさしい ほっこりコーンポタージュ
  • あまいにんじんパン(3個)
  • 銀さけ西京みそ

冷凍で届き、すべてパウチ・個包装タイプ。シンプルで可愛いデザインなので、子どもも興味を持ってくれます。

届いたmogumoを冷凍庫に入れてみた写真

冷凍庫に入れてみると…意外とコンパクト!

袋状のパウチなので、立ててしまうとスペースも取らず、冷凍庫の隅っこにぴったり収まります。

わが家の冷凍庫はファミリー用と比べると小さめですが、上端の引き出し部分にジャストフィット。

場所もあまりとらないので、常備しておけば、「今日は疲れた〜」という日にも大活躍してくれそうです。

実際に食べてみた感想(食べないものもあった!)

◆あまいにんじんパン

トースターで温めたあとに、そのままトースターで7.8分放置したあとに出す。すぐ食べさせたい場合は不向きかも。

うちでは、トースターにセットした後に、子どもを起こしてそれから提供なので問題なし。

表面はほんのり甘く、モチモチしていて手づかみで食べやすい!

4歳のにんじん嫌いの長女も、偏食の2歳の次女もバクバク食べました。

◆ふわふわたまごのオムライス

見た目通り、ふんわりとした卵とケチャップライスのバランスが◎。


子ども向けに薄味で酸味が控えめ。食べやすい味になっています。

偏食の次女は食べましたが、長女はオムライスがもともと好きではなく、中のチキンライスだけ完食。
長女の食べ残した卵を次女がせっせと食べました。笑

◆ほんのり甘いじゃがいもコロッケ

「写真撮りたいからまってー!」と言ったのに食べたくて手を伸ばしてしまう出てしまう次女。笑

甘めの味付けで、小さめサイズ。子どもにはちょうど良い量感。

衣はやわらかく、サクサク感は控えめですがその分食べやすいです。

長女も次女も完食。ちなみに次女は他のコロッケは食べないので驚き。

◆ほっぺがおちる!お子さまポークカレー

辛味ゼロ!具材はとろとろ、甘みがしっかり。

二人ともカレー好きなので完食。

◆からあげ(しょうゆ)

薄衣でやわらかく、ジューシー!塊のお肉が苦手な次女がかぶりついて食べていて感動!

冷凍とは思えないクオリティで、親が食べても美味しいです。

二人ともいち早く完食

◆6種具材の中華あんかけ

普段、中華あんかけ系は全く食べない二人。手すら付けないだろうなー!と思っていたら…

なんと、写真を撮る隙も与えずに完食。

『mogumo恐るべし…』と一番思った一品。

多分二人が好きな枝豆が入ってたから…?野菜不足に悩んでるのでこれはリピート決定。

絶対残すと思ったのに二人とも完食!

ほっこりコーンポタージュ

意外や意外…二人が唯一食べなかったのはこのコーンポタージュ。

一口のんで「いらない…。」と。

確かに親が飲んでみるとおいしいけど、甘みが強いかも?

そういえば、前に帝〇ホテルのたっかいコーンスープをもらって、飲ませた時も、二人とも飲まなかった…。。。

インスタントのコーンスープは大好きなのに。不思議。クリーミーさがだめなのか…?

ふたりとも飲まず。我が家はリピートなし。

mogumoのここが良かった!

  • 冷凍庫に省スペースで保存できる
  • 栄養バランスが整っていて安心
  • 温めるだけでOKだから、手間ゼロ
  • 次回注文時はメニューを自分で選べる

完食しなかった商品もありましたが、選べるメニュー制なので、リピート時に除外可能
まずはお得におためしして、子どもが気に入ったものをリストアップしておくと、次回からの注文がスムーズです。

あこ

我が家はコーンポタージュはリピートなし。
中華丼やカレー、唐揚げ、魚は多めに注文にしました。

柔軟なプラン設定も嬉しい!安心して始められるmogumoの定期便

mogumoは、初回のハードルが低いのも魅力!

  • 初回おためしセットは1回でキャンセルOK!
  • 次回お届け日の10日前までに手続きすればキャンセル・スキップ可能
  • 返金保証ありだから、合わなかった場合でも安心
  • 定期便は8食・12食・18食のプランから選べて、好きな商品を自由にカスタマイズ可能

定期便でも好きな商品を約40種類以上のものから選べるのがうれしいポイント!

【初回は1食390円】冷凍幼児食mogumo

mogumo公式サイト よくある質問

わが家でのmogumoの活用方法

正直、mogumoは毎日使うには少しお高め…。でも我が家では、毎日使いではなく“特別なとき”のサポートアイテムとして大活躍しています。

  • 栄養が偏ってるな…と思う日のプラス1品として
  • 自分が疲れていても、子どものごはんだけはちゃんとしたいとき
  • 自分が残業で遅くなる日に、夫に「これを食べさせて」と伝えるだけでOK
  • 自分が出かける日、夫に任せる夕食として
  • 大人はお寿司、でも子どもはまだ無理…というときの手軽な代替食
  • 下の子が生まれた出産直後

冷凍でストックできるので、“あれば安心”なお守りアイテムとしても重宝しています。

賞味期限も半年〜1年程度あるので、冷凍庫に入れておくだけで、いざというときにとても便利。

実際、我が家では定期便をスキップしつつ、在庫がなくなりそうな頃に再開するという柔軟な使い方をしています。

まとめ|正直レビューでも満足度◎!mogumoのおためしは価値あり

育児に仕事にと、毎日頑張るママにとって、1日3回の食事づくりは本当に大変。

「ちゃんとしたものを食べさせてあげたいけど、自分の体力がもたない…」

そんなときに、【子どもお墨付き】冷凍幼児食mogumoは“頑張らなくてもちゃんとできる”選択肢をくれます。

市販の冷凍食品に抵抗があるママでも、mogumoなら、

  • 手作りで無添加
  • 管理栄養士監修の安心レシピ
  • 見た目もかわいい、味も本格的

と三拍子そろっているから、罪悪感なく取り入れられます。

まずはおためしセットからでOK!

「自分も子どもも無理しないでごはんが整う」 その快適さを、ぜひ一度体験してみてください。

\ 初回定期便35%OFF /

【初回は1食390円】冷凍幼児食mogumo


この記事を書いた人

2人の娘を育てながらフルタイムで働く現役ママナース。
仕事と育児を両立するためのコツと、働きながらでもできる幼児教育、
実際に使ってみてよかった育児グッズなどを忖度なくご紹介します!
仕事も育児も『自分らしく』がモットー。

読みたい見出しへ↓