「フローラシスってなに?」「見た目が豪華すぎて逆に手が出しにくい…」
そんな印象を持っていた私ですが、実際に使ってみて、驚いたのは“見た目だけじゃない実力”でした。
ここ数年で注目を集めている中国コスメ【花西子(フローラシス)】は、
メイクアップアーティストの小田切ヒロさんが複数回紹介し、2025年上半期のベストコスメ(パウダー部門)でも紹介されていた実力アイテム。
本記事では、花西子とはどんなブランドなのか、注目アイテムとその魅力、購入できる場所まで詳しく紹介します。
\ 夏セール実施中! /
花西子 florasis(フローラシス)とは?
花西子Florasisは、中国の浙江省杭州市で誕生した、中国コスメブランドです。「花で美しくなる」をコンセプトに、古くから受け継がれる伝統的な技法を応用し、独自の美学理念に基づくコスメアイテムを製造しています。さらに現代の化粧品製造技術を持ち、肌に優しい天然植物由来エッセンスを使用しています。アジア女性の肌質や特徴、メイクのニーズに合わせ、見た目と中身の美しさを兼ね備えたコスメを目指しています。
引用:【花西子(フローラシス)】公式
花西子は2017年創業の中国のトップコスメブランドです。
“東洋の美”をテーマに、伝統的な中国文化・漢方・植物成分などを取り入れた処方、
そしてまるで美術品のようなパッケージでSNSを中心に話題となっています。
ブランドの特徴
- 「花で美しくなる」をコンセプトに、伝統技法と現代科学を融合したフォーミュラを採用
- アジア女性の肌質・メイクのニーズに寄り添った処方設計
- 肌に優しい天然植物由来エッセンス(百合根エキス、白芍薬エキスなど)を配合
- 美術品のような繊細で華やかなデザインパッケージが特徴
- 中国の伝統美学を現代風に再解釈したブランド哲学香り控えめで肌に優しい処方(※個人差あり)
安全性について
「海外コスメは成分が不安…」という方も多いはず。
花西子は、中国国内の厳しい化粧品規制をクリアしており、 さらに公式オンラインショップで取り扱う商品は品質管理・成分表記も日本語で確認可能。
また、自然由来の植物成分を多く採用しているため、 刺激に配慮した処方になっています(※すべての方に刺激がないわけではありません)。
日本で話題になったきっかけ
2023年に伊勢新宿店でポップアップを開催されるなど、日本市場へも参入していました。
日本での人気に火をつけたのは、美容家・小田切ヒロさんの紹介。
YouTubeショート動画(2022/12/21・2023/07/10・2023/07/24)などで複数アイテムを取り上げ、
「見た目だけじゃなくて機能もすごい」とのコメントもあり、SNSで大きく拡散されました。
さらに2025年上半期には、ベストコスメとして 「プレストパウダーUV ナチュラルベージュ」がパウダー部門で紹介。(2025/6/21)
↑11分50秒頃に出ています
他にも数々の美容家やYoutuberなどにもとりあげられ、 実力派アイテムとしても認知が広がりました。
また、MAQUIA2025年7月号特別版の付録にも「クレンジングオイル」「クレンジングシート」が登場。
ますます注目のブランドです。

花西子florasis(フローラシス)のおすすめ人気アイテム
1. 玉容凝脂 プレストパウダー UV ナチュラルベージュ
- 小田切ヒロさんのYoutubeにも登場したベストコスメ受賞アイテム
- テカリをおさえながらツヤ感を演出
- 毛穴補正をしてくれる
- 肌にすっとなじむ軽やかなつけ心地
- 持ち運びたくなる高級感のあるパッケージ
- SPF50+PA+++UV効果あり。化粧直しにも◎
3. 玉養桃花 ルースパウダー
- 肌にふんわり密着し、さらっとした仕上がり
- 毛穴ぼかしや化粧崩れ防止にも◎
- 桃の花からインスピレーションを得た処方で、ほんのりツヤ感と血色感をプラス
- 粉っぽさがなく、自然でやわらかな印象に
3. 双花彫刻 ハイライト 02 パールピーチゴールド
- 花の彫刻が施された、美しすぎるハイライト
- 光を繊細に反射し、自然な立体感を演出
- 肌なじみのよいベージュ系カラーで使いやすい
- デザインの美しさと実用性を兼ね備えた名品
4. 百花同心錠 彫刻リップ
- 心同錠をモチーフにした、ジュエリーのようなデザイン
- 高発色でなめらかな塗り心地、密着感があり落ちにくい
- 天然草花エキスを含み、乾燥しにくい処方
- 限定パッケージや名入れギフト対応もあり、プレゼントにも最適
購入方法|花西子florasis(フローラシス)の製品はどこで買えるの?
実店舗で購入したい場合
2025年7月現在、日本での実店舗販売は銀座SIX(GINZA SIX)のみ。
・所在地:東京都中央区銀座6‑10‑1 GINZA SIX B1F
・営業時間:10:30〜20:30(施設営業時間に準じます)
・公式アナウンス:中国発ブランドの海外初旗艦店として、2025年1月27日にオープン
ただし、全商品が揃っているわけではないため、限定品や新作を探すならオンラインが確実です。
公式オンラインショップが安心!
【花西子(フローラシス)】公式ショップにも、偽物にご注意の注意喚起がしてあります。
2025年7月現在、花西子(Florasis)が開設されている日本における正規販売ルートは、
公式オンラインショップ、Qoo10、Amazon、楽天、東京銀座SIX店と公式に記載があります。
並行輸入品も出回っていますが、成分表記・サポート対応・品質保証の面からも、 公式オンラインショップの利用がおすすめです。
公式サイトでは以下のようなキャンペーンも開催されていることがあります:
- 限定ギフトBOX付き
- 送料無料
- 期間限定セール
▶︎ スキンケアを取り扱う中国コスメブランド【花西子(フローラシス)】
まとめ:花西子は見た目だけじゃない。実力派の中国コスメ
「見た目だけ?」「映えるだけでしょ?」そんな印象を覆してくれた花西子(フローラシス)。
美容家や雑誌でも評価されている理由が、実際に使ってみると納得できます。
- 肌にやさしい処方
- 毎日使いたくなる軽さと心地よさ
- ギフトにも喜ばれる華やかさ
気になる方は、ぜひまずは話題のプレストパウダーやハイライトから試してみてください。